事務担当のつぶやき
こんにちは(^-^)
梅雨の晴れ間、気温は25℃くらいでしょうか!?
6月14日 柏原公民館では 虫倉講が執り行われました。
柏原の虫倉講は明治初期に始まり、今に引き継がれています。
今年も虫倉山の虫倉神社へお参りし、公民館では行者による護摩供養が行われました。
護摩木にかかれた願い事! どうか叶いますように・・・
さちこ
2015年6月15日
白樺湖でくらそう-柏原観光委員会 » 観光委員会のブログ » » 事務担当のつぶやき
こんにちは(^-^)
梅雨の晴れ間、気温は25℃くらいでしょうか!?
6月14日 柏原公民館では 虫倉講が執り行われました。
柏原の虫倉講は明治初期に始まり、今に引き継がれています。
今年も虫倉山の虫倉神社へお参りし、公民館では行者による護摩供養が行われました。
護摩木にかかれた願い事! どうか叶いますように・・・
さちこ