委員長が紹介するちょっとイイところ【長寿 長野県】
委員長の両角です。
8月に入り、白樺湖へ訪れていただく方も増えて参りました。
白樺湖湖周では、大学の駅伝部の皆さんが合宿をやっていただいて
おります。
新しくできた遊歩道でウォーキングをされる方も多く見かけるようになりました。
大門街道では、自転車のロードバイクで白樺湖まで登ってこられる方もいらっしゃいます。
標高1000メートルから1600メートルまで一気に駆け上がる姿にこちらも元気付けられ
ます。
白樺湖周辺は、この時期ランニング、ウォーキング、ツーリングに適した季節なのです。
長野県は長寿で盛り上がっています。
先日も、地元新聞のその名も信濃毎日新聞に市長村別平均寿命の記事が載っていました。
男性では、1位になった北安曇郡松川村をはじめとして、塩尻市、池田町、諏訪市、高森町、
阿智村、伊那市、佐久市、筑北村、木曽町、軽井沢町の11市町村がランクインしました。
野菜中心の食生活や漬物などの発酵食品、豊かな自然環境、高齢者のスポーツ文化などが
長寿の要因にあげられています。
スポーツと健康、保養、自然が楽しめる白樺湖周辺でお過ごしいただき、暑い夏を乗り
切ってください。
2013年8月 7日