委員長が紹介するちょっとイイところ【夏の野菜②】
委員長の両角です。
前回、家庭菜園での野菜作りの楽しみをご紹介しました。
山野委員長が過去のこのブログで紹介している
「一粒のぶどう基金だより」ですが、ご参加頂いた方々に植えていただいたナスも
山野委員副委員長で農園を経営している「もっちゃん」が珍しいナスを探してきて
くれたものです。
写真でご紹介しているナスは、
①丸ナス(普通のなすより少しふっくらですが、もう少し育つとまんまるくなります。)
②長ナス(ウナギのように細長いナスです。)
です。
丸ナスは、輪切りにしてピザソースやみそをぬって焼いて食べます。
長ナスは、オリーブオイルでさっと焼いて塩と黒胡椒で食べるとおいしいでしょう。
どちらも、なかなか商業ベースでは流通してこない野菜です。というかたくさんは
売れないかもしれませんね。
でも、こんな規格外の野菜をとれるもの、家庭菜園ならではということでしょうか。
2013年8月27日